水路と推論。

推論をするのは人である

【レビュー】AirPodsより耳にフィットするワイヤレスイアホン Beoplay E8 が最高

B&O(Beoplay)から左右分離型ワイヤレスイヤホンが発売となったので、速攻購入した!物欲満たした!

結果は大満足!!

もともとAirPodsを気に入っていたのですが、耳の穴にフィットしないから「走ると落ちる」「頷くだけで落ちそうになる」と不便だった。みんな気にならないのかな?

やっとカナル式でまともなAirPodsモドキの製品が各社から出そろった。個人的には、

  • iPhoneでしか使わない
  • ケースサイズが小さい
  • デザインがかわいい

ことから Beoplay E8を購入に至ったので紹介したい。

Beoplayは、高級オーディオメーカーBANG&OLUFSENの庶民向けラインナップであり、デザインが特徴的。音質もBluetoothにしては良好。おすすめだよ!

公式の製品情報 Beoplay E8 より

AirPods、Beoplay E8と他社(Bose/Sony)製品比較

最近iPhoneXに買い替えたため、Bluetooth5.0に対応したイヤホンもいいかなと思っていたのですが、まだ対応した製品が発売されていないみたい。現段階で選ぶなら次の4つが比較対象かな。AirPods以外はすべて2017年11月頃発売の製品。

f:id:hirolive:20171202160017p:plain

こうみるとAirPodsってやっぱりすごい..。耳にさえフィットすれば...。悔しい。

  • Boseはケースのサイズが大きく重たい(本体も少し重たい)
  • Sonyは再生時間が短いのが気になるし、それにノイズキャンセリングとかつけて再生時間が少し心配

スペックにおいてもBeoplay E8はバランスが良いですね。

Beoplay E8のここが最高

1. 耳の穴にフィットする(イアプラグを選べる)

これは結構大事で、自分の耳に合わせてイアプラグを選べる。しかもイアプラグセット(合計4種類)が同梱されているので、選ぶ楽しみもある。実は僕は左右で耳の大きさがちがうため、イアプラグを左右で違うサイズを装着して使っている。

2. 片耳だけでも聞ける・話せる

右耳だけにイアホンを刺した状態で通話・音楽鑑賞ともに全く問題ないです。左耳側は充電ケースにしまっています。誰かといるときとかは片耳にしたいですしね。

前提として、このイヤホンのメインは右耳側になっています。マイクも右側にしかついていないし、左耳のみで本製品を使うことはできないと考えていい。ただこれが良くできている。

3. 外部の音を拾うモードがある

簡単に言うと、イヤホン外さなくても外の音を拾ってくれる。使い方はとても簡単で、左耳のイアホンを一回タップするだけ。

左耳を外していたらこのモードは必要無い。だから左耳のイヤホンで操作できるようになっている。この合理的な製品設計に感動した!右耳をメインとしているがゆえにシンプルな設計となっており、素晴らしいと思う。

4.音質最高!デザインが可愛い!

音質とか、デザインとか主観ですね笑。ただ音質に関してはBluetoothにしてはかなりいいですね。イアプラグを最適なものを選ぶことで低音がきっちり締まります。

で、値段もそんなに変わらないし、実用性もそんなに変わらないのであれば、最後はデザインですよ!

※ 左はAirPods、右がE8のケース

Beoplay E8のここが注意

1.日本語の説明書が読みにくい

国際展開しているメーカーによくありがちなのですが、一つの説明書に何カ国語も記載があるため、読みにくくてどう操作したらいいのか全くわからない。ただネットで調べてみると日本の販売代理店が日本語マニュアルを公開してくれていました。(印刷して放り込んでくれよ...)

E8 日本語マニュアル(PDF)

2. 右耳に聴覚障害があると厳しい

上述の通り、右耳のイヤホンがないと使いにくい。右に聴力障害がある人には向かないイヤホンとも言える。

3. AACコーデックのみ対応

購入前に対応機種かどうかは確認した方がいい。Apple製品ならだいたいOKだけど、Androidとかだと再生できる・できないがあるみたい。

総評

Apple製品との連携はAirPodsに軍配が上がるものの音質、フィット感を考えるとBeoplay E8かな。大満足の買い物だった。iPhoneと合わせて使えるワイヤレスイヤホンとして太鼓判を押せる。

参考:BoseとSonyのイヤホンについて

正直なところBoseとすごく迷った。Boseの音は好きなんだけど、

  • ケースのデザインが無骨すぎ
  • ケースが重たい(ポッケにはいらない)

ことから今回は見送った。この無骨なデザインが好きな人は、Boseでも良い思う。Boseって創業時のエピソード(音質神の大きいスピーカー作ったけど全く売れなかった)からも伺えるように、音質を維持して製品サイズを小さくすることに対してすごく熱心。だから次回新作出たら飛びつきたい!

f:id:hirolive:20171202161450p:plain

Sonyはあまり哲学が好きじゃないので見送り。こちらも完璧な好みになりますが笑。

  • Boseを検討している方へ この方の記事が分かりやすかったですね。是非参考にしてください。 www.taguchikun.com ブログのデザインは同じですが、別のブロガーさんです笑